エアコンがうるさくなった!音の種類別の考えられる原因は?
- 2019.04.25
- エアコンの役立ち情報
エアコンを使用したときに、室内機の反対や室外機から変な音が聞こえるという経験はありませんか。
エアコンが故障してしまったのかと不安になる場合もあると思います。
このエアコンの異音はさまざまな原因が考えられるため、異音が発生したときに原因をつきとめて対策する必要があります。
どのような原因が考えられるのかについてまとめさせていただきます。
エアコンから異音がする場合の確認方法
エアコンを運転している時に異音が発生する場合は、室内機が正常に動作していて風が送られているか、また冷房運転を行い冷風が出ているかを確認するようにしましょう。
また、ランプが点滅していないか、エラーコードが表示されていないか確認すると良いでしょう。
室外機の場合は、すぐ近くに物を置いていないかをチェックすると良いです。
室内機から異音が発生している場合は、フィルターの汚れによって目詰まりが起こっていると風を正常に送ることが出来なくなり、大きな音が発生したり本体が振動してしまったりすることが考えられます。
室外機もファンの中に虫やゴミ、枯れ葉などが入り込んでしまうと詰まりの原因となり異音が発生してしまう場合があります。
また、エアコンを使用していないときに音がする場合は、換気扇を利用していたり、強風によって異音が聞こえてくる場合もあります。
この場合はエアコンが原因ではないため気にする必要はないかも知れませんね。
なお、エアコンが冷えない、暖かい風が出てこない、異臭がする、水漏れがあるというトラブルも考えられますので、異音が発生している時には他の症状が出ていないかを確認するようにしましょう。
音の種類による原因や理由
キュルキュルとした音が聞こえる場合
キュルキュルとした音が聞こえる場合は、エアコン内部のファンモーターの部品が故障している場合や、ファンにほこりやカビがつまってしまっている可能性があります。
また、ファンモーターの不具合によってキーンという耳鳴りに近い高い音がする場合もあります。
カラカラとした音が聞こえる場合
カラカラとした音が聞こえる場合は、エアコンのファンにほこりがついていてファンが回るときにエアコン内部の部品に当たって音が発生している可能性があります。
また、ファンの軸がずれていたり、モーターが故障していたり、ベアリングのオイルが不足しているなどの可能性もあります。
コンコンとした音が聞こえる場合
コンコンとした音が聞こえる場合は、室内機の排水が逆流している可能性があります。
特にマンションなどで密閉が高いと起きやすいと考えられ、換気窓を少し開けると音が消える可能性があります。
ポコポコとした音が聞こえる場合
ポコポコとした音が聞こえる場合は、室内と室外の気圧に差があることが考えられます。
排水ホースから空気が入ったときに聞こえる音であるため、外が強風であったり換気扇を付けている時、また気密性の高いマンションなどではまれに起こる症状です。
この場合は故障ではないため心配する必要はありません。
ミシミシとした音が聞こえる場合
ミシミシとした音が聞こえる場合は、エアコン内部にある金属製の熱交換器が温まったり冷えたりをすることで、膨張したり収縮したりする際に発生する音であると考えられます。
これは運転をしていないときにも発生する可能性があり、故障によるものではないため心配の必要はありません。
ウォンウォンとした音が聞こえる場合
ウォンウォンとした音が聞こえる場合は、モーターの振動が抑えられていない場合に発生しているものです。
モーター自体が異音を発生している場合と、壁などに振動が伝わって発生している場合が考えられます。
エアコンの異音の対処法
エアコンから異音が発生した場合は、まずはエアコンの説明書やメーカーのホームページを確認するようにしましょう。
症状別に対処方法が解説されていますので、発生している症状に近いものがないかを確認して対処を行うようにするとよいでしょう。
また、エアコンを使用するたびにエアコン内部にはほこりやごみがたまっていってしまいます。
フィルターの汚れを掃除機で吸い取るようにしたり、可能な範囲で掃除を行うようにすると良いでしょう。
自分で開けることのできないエアコン内部の清掃は、必要に応じてクリーニング業者などに依頼するようにしましょう。
ドレンホースの掃除については、割り箸などを使ってゴミを取り除き、中のほうは掃除機でゴミを吸い取るようにしましょう。
ドレンホースの先端を上向きにもって、掃除機とつなぐように持ちます。2秒ほど吸いだし掃除機を離し、ドレンホースから汚れた水が排水されるように下に向けるようにしましょう。
なお、賃貸物件に設置されているエアコンから異音などの異常を感じた場合は、まずは管理会社や大家さんに相談するようにしましょう。
経年劣化による故障や原因の場合は、大家さんの負担で交換や修理を行ってもらえることがほとんどです。
クリーニング業者を手配してくれたり、費用を負担してくれる場合がありますので、まずは賃貸契約書を確認して設備に関する記載を確認するのがよいでしょう。
おわりに
エアコンから異音がする原因や音ごとの考えられる理由、また対処法についてまとめさせていただきました。異音が発生するのにはそれぞれ原因があり、原因によっては故障へとつながってしまう場合がありますので、普段から異常がないかを確認したり、内部の清掃を行うことが重要です。
-
前の記事
エアコンクリーニングで電気代が安くなるって本当? 2019.04.07
-
次の記事
市販のエアコン洗浄スプレーは効果ある?効果的な方法は? 2019.05.14